top of page
開催場所
本田技研工業株式会社 栃木プルービンググラウンド 特設会場
本田技研工業株式会社 四輪開発センター 〒321-3321 栃木県芳賀郡芳賀町4630
Honda祭り ご来場方法
25Honda祭へは、自動車・バイク・自転車のほか、LRTでもお越しいただけます。また、会場近くには「思いやり駐車スペース」もご用意しております。
※25Honda祭では、北門〜会場入口間の無料巡回バスの運行は行いません。北駐車場をご利用の方は、徒歩またはLRTをご利用のうえ、正門よりご入場ください。
LRTでのご来場
宇都宮駅よりLRTをご利用の場合は、「かしの森公園前」駅で下車し、会場まで徒歩約10分です。なお、『芳賀・高根沢工業団地』駅で下車された方は、徒歩、または宇都宮駅方面行きのLRTをご利用のうえ、正門よりご入場ください。
※『25Honda祭』 開催にあたり、運行スケジュールに変更が有ります。詳細の時刻表は下記よりご確認ください。
※お支払いに現金をご利用の方は、先頭車両にご乗車ください。
LRTのご利用方法:LRTのご利用方法
LRTの路線図:路線図
当日の時刻表:10/26(日) 沿線イベント開催に伴う臨時列車を運行します | 宇都宮ライトレール

車でのご来場
お車でご来場の方は、専用駐車場をご利用ください。駐車場は「北駐車場」と「南駐車場」の2か所にあり、合わせて約5,000台の駐車が可能です。
◆北駐車場…MAPで青色に表示されている駐車場をご利用いただけます。会場までは、徒歩または宇都宮駅方面行きのLRTをご利用のうえ、正門よりご入場ください。
◆南駐車場…MAPでオレンジ色に表示されている駐車場をご利用いただけます。
※南駐車場への入場にあたっては、渋滞緩和のための推奨ルートを設定しております。スムーズなご案内のため、かしの森公園前交差点での右左折による入場はご遠慮ください。
南駐車場入場の推奨ルート
※指定駐車場以外への駐車は禁止です。
※駐車位置は指定ではありません。空き状況を見て係員がご案内致します。
※時間帯によっては非常に混雑し、入場に時間が掛かる場合がございます。時間に余裕を持ってご来場ください。
※すべての駐車場が満車となった際など、やむを得ず駐車をお断りする場合があります。
※駐車場内での事故・盗難に関しましては一切責任を負いません。
※飲酒後の運転は絶対におやめください。
bottom of page

















